http://q.hatena.ne.jp/1150519859/20223/20317
でもとってつけたようなURLを貼り付けて、いかにも見知ったふうなコメントを載せているっていうのはちょっと穿ち過ぎでは?
問題にすべき「悪意」と、無難でありきたりな回答、というのは全く尺度が違うと思います。

確かに一般的な「おいしいお菓子を探しています」とか「この音楽の名前を教えてください」質問の程度ならば回答者と質問者の知識・経験の差は桁違いに離れているということもなく、かえって一生懸命に探してくれたのだろうと

ちょっと残念でも「ありがとう」って思える

かもしれない。


しかし専門性、知識・経験を必要とするような質問の場合質問者は回答者の回答を吟味するだけの能力に乏しい。ゆえに非常に騙しやすい。
そしてある程度の知識・経験を有する閲覧者から見るとその回答者の「悪意性」がモロ裸の状態で見えてしまうのである。


はてなは比較的技術系に強いとされる。
例えば「シュレーディンガーの猫を分かりやすく説明してください」という質問があがったとする。
ここで自分は数学に強いと称する者が、

sinθ^2+cosθ^2=3ですからE=mcとなるわけです。そもそも微分方程式をしっかり理解していれば解答が得られるわけです。

などと回答したら、そして技術系の質問が立ち上がるたびにsinθ^2...
とやっているのをみたら人力はてなユーザーの技術陣はどう感じるだろうか。

このようにその分野を少しでもかじったならば明らかにいい加減でたらめとわかってしまうような専門用語・定義やありえない肩書き・経歴を駆使して質問者を錯誤に落としいれポイントを詐取せしめる点に「悪意性」を容易に読み取れてしまうのである。


更にもう一点。
誰でも間違いはある。私もこれまで散々間違えてきたしこれからもあってはならないがやってしまうかもしれない。
しかしそれが分かった時点で訂正してきたしこれからもそのつもりである。特に人力の質問と回答はDB(データベース)としてつもり積もってゆくものでそれを検索し参考にする閲覧者も後を絶たないことを考えるとそれが望ましいと思う。


悲しいかな、今までたくさんの人にコメントなりT/B、場合によっては回答欄にまで間違いを指摘批判されてきているにもかかわらず徹底的にそれを無視・スルーする態度。コメント欄に訂正も修正も全く入れない。そしてその間違ったいい加減な回答は人力のDBとして今日も蓄積されてゆく。
そこにも「悪意性」が読み取れるのだ。

http://q.hatena.ne.jp/1150519859/20223/20317
ポイント目当てや嫌がらせでいい加減な回答や、質問者が求める物ではないと分かっていて違う答えをする利用者が蔓延すればシステムは崩壊します(しつつある?)

その通りだと思う。これは問題だと思う。
しかし一方でこういう回答は誰の目から見ても明らかだ。質問者・閲覧者・検索者も対処しやすい。
ところが上記のような知能犯的回答・回答者は質問者やほとんどの閲覧者・検索者にわかりにくいだけにたちが悪い。


冗談ではない。そのくらいある特定の分野の回答者は酷い状況なのである。


id:newmemoさんがダイアリに書かれていること。全く同感である。
以下一部転載させていただきます。

http://d.hatena.ne.jp/newmemo/20060702
法律・経理・税務に関わる質問に対して必ずといっても過言でないくらい回答する方がおられます。


ところが残念なことに、たいていの回答は条文解釈を間違っていたり回答者さんの勝手な思い込みで書かれているのです。


私も気付いた時は、間違っていることを指摘した時もありました。しかしほぼ毎日回答されておられて、その度に疑問点・問題点が生じ明らかな誤回答も散見されます。コメントなりT/Bで意見していけば毎日その回答者さんに文句を言わなければなりません。キリがないのでいつしか誤りを正すことも控えるようになりました。


質問者さんはよく知らないこと、分からないことを尋ねているので、如何にも専門用語を知っているかのように装って回答されますとコロッと騙されることもあります


人力検索の特定分野は今極めて危機的な状況にある。